今月は留学が始まって最初の月でした。滞在先に関しては大家さんがとてもいい人でした。シャワールームにとんでもない量の蟻が湧いたりしたけど次の日には駆除の人を呼んでくれました。食事は、人と食べに行ったり自炊をしたり半々くらいの感覚です。通学はuber一択。一度楽をしたらやめられないのがuberです。授業は週3回。そのうち2日はオンライン授業だけなので、週1回しか学校に行ってません。週末は近場でお出かけしたり、今月はメキシコシティに行きました。いろんな国の人がいてみんな仲良くしてくれると思います。アニメの効力もあってか日本が好きな人はたくさんいます。気候はあったかいくらい。日本に比べて涼しく湿度が低くて乾燥している。常に。たまに雨が降るけどスコールのような感じで1時間くらいで病みます。衣服は半袖が基本だけど、教室がいつも死ぬほど寒いので長袖持って行きます。違う環境、違う文化に時には不満が出ることもありますが、これから約一年間は滞在しなきゃなので住めば都と思って我慢します。
| 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
|---|---|---|
| 家賃 | 9,000 | 71,238円 |
| 水道光熱費 | 88 | 697円 |
| 学費・教材費 | 0 | 0円 |
| 交通費 | 5,000 | 39,577円 |
| 通信費 | 399 | 3,158円 |
| 食費・その他 | 3,000 | 23,746円 |
| 合計 | 17,487 | 138,416円 |