3月19日にこっちに到着しました。学校のオリエンテーションが始まるまではファミリーとコストコやモールに出かけたり、一人で近所をお散歩したりしていました。 日本で仲良かった友達数人もハイラインに留学していて、そのうちの1人とはホームステイ先が近いのでオリエンテーションが始まると一緒に学校に行ったりしていました。オリエンテーションでは圧倒的に日本人の人数が多かったです。オリエンテーションの後は、ウェルカムチームが企画してくれたレクやランチ、ダウンタウンツアーに参加して楽しみました。日本人や他の国から来た人達と知り合えて楽しかったです。 授業は1クオーター$3000ほどで教科書は一冊$200するものもありました。usedの教科書やレンタルできるものもあるのでだいぶ節約できました。 今のホームステイ先は学校から約1時間ほどの場所にあります。ファミリーはベトナム人で、マザーは私と同じく英語学習中です。家ではしょっちゅうベトナム語で話すので、理解できないし、正直嫌です。他にも家に赤ちゃんがいるので結構行動に制限が出てきているので来月には新しい家を探して引っ越そうと思います。ISP officeというところにハウジングの情報がたくさんあるので、自分の条件にあったところを探すつもりです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 720 | 86,400円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,500 | 180,000円 |
交通費 | 70 | 8,400円 |
通信費 | 20 | 2,400円 |
食費・その他 | 200 | 24,000円 |
合計 | 2,510 | 301,200円 |