月次報告書 2015-04
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2015-03-01 ~ 2016-02-28
留学種別
推薦
生活編
4月

今月の半ばからホームステイ先を変えました。新しい家での生活はとても楽しく、コミュニケーションもたくさん取れるので英語力があがるのを感じることができます。新しいファミリーは日本について興味を持ってくれ、日本についてや日本語を教えたり、日本食を作ってあげたりしました。ただ少し意見のくい違いなどがあって困ったこともありましたが、その都度ちゃんと話し合い、解決することができたのでよかったです。 学校の授業が4月に入り本格的になり課題も多く大変ですが、休日にはファミリーや友達と出かけたりしてとても楽しいです。その他にもISP(international student program)のイベントでuniversity of Washingtonへのツアーやチューリップフェスティバルに参加して充実した休日を送ることができました。月末辺りには、留学に来て始めての試験がありました。不安でしたが、自分的にうまくできたかなと思います。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
102.07円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 700 71,449円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 1,100 112,277円
交通費 50 5,104円
通信費 0 0円
食費・その他 200 20,414円
合計 2,050 209,244円
授業編
READ081 College Prep Reading Ⅱ
大学準備リーディングⅡ
語学(英語)
450分
Emphasis on reading for comprehension and vocabulary development. Topics of study include literal, inferential, and critical level comprehension; recall/study strategies; vocabulary; and information literacy.
Intro to HOSP & Tourism
ホスピタリティ、ツーリズム入門
講義(英語)
1125分
For hospitality/tourism and non-hospitality/tourism majors. An introductory course from the perspective of the hotel, food and beverage, catering, sales cruise ships and airlines that explores aspects of the hospitality/tourism industry and provides information on the nature, scope and significance at the local, regional and international levels. The course introduces management issues in all aspects of the hospitality/tourism industry, including human resources, customer service, operations, marketing and planning.
HOST140 Internship
インターンシップセ
インターンシップ
585分
To be taken at least one quarter before student plans to do an internship; prepare for internship by drafting resumes, cover letters and thank you letters; participate in mock interviews and brainstorm internship options in the public and private sectors.
HOST216 Airline Operations
航空業界講座
講義(英語)
1125分
Student will learn duties of airline customer service agent, including ticket counter, flight check-in procedures and delayed and mishandled baggage.