今月の半ばからホームステイ先を変えました。新しい家での生活はとても楽しく、コミュニケーションもたくさん取れるので英語力があがるのを感じることができます。新しいファミリーは日本について興味を持ってくれ、日本についてや日本語を教えたり、日本食を作ってあげたりしました。ただ少し意見のくい違いなどがあって困ったこともありましたが、その都度ちゃんと話し合い、解決することができたのでよかったです。 学校の授業が4月に入り本格的になり課題も多く大変ですが、休日にはファミリーや友達と出かけたりしてとても楽しいです。その他にもISP(international student program)のイベントでuniversity of Washingtonへのツアーやチューリップフェスティバルに参加して充実した休日を送ることができました。月末辺りには、留学に来て始めての試験がありました。不安でしたが、自分的にうまくできたかなと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 700 | 71,449円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,100 | 112,277円 |
交通費 | 50 | 5,104円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 200 | 20,414円 |
合計 | 2,050 | 209,244円 |