月次報告書 2015-10
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2015-03-01 ~ 2016-02-28
留学種別
推薦
生活編
10月

今月の半ばにインターンシップのインタビューを受け、日本にいるときからやりたかったseattle-tacoma airportでのインターンシップが決まりました。月末から働き始めたのですが、最初の1日にエアポート内の説明を受け、なにがどこにあるか、どのように道案内をするか、どのように情報を提供するかを教わりました。その日以降は場所をアサインされ実践というものでした。覚えることがたくさんありとても大変ですが、ずっとやりたいと思っていたインターンシップなのでとてもやりがいがあり楽しいです。 31日にサマータイムが終わり時間が1時間戻りました。気が付いたら時間が戻っていて少しコンヒューズしましたが、それ以外特に特別なことはなかったのですが、日本では体験できない貴重な時間を体験できました。 シアトルはだんだんと気温が下がり、雨の頻度も増えてきて、冬を感じるようになりました。寒くて厚着をしている傍ら、タンクトップと半ズボンという格好をしている人もいるので驚きです。 なにがともあれ異国の地で体調を崩したくないので予防を徹底したいと思います。

住居形態
その他 シェアハウス
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
102.07円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 530 54,097円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 1,100 112,277円
交通費 70 7,145円
通信費 0 0円
食費・その他 200 20,414円
合計 1,900 193,933円
授業編
GEOG120 World Geography
地理学
講義(英語)
1100分
This geography class will give you a comprehensive introduction to the people, place and processes of the earth. You woll develop your knowledge base, as well as analytical skills so that you can interpret the barrage of global media images that you get every day.
HOST165 Managing customer service
カスタマーサービス
講義(英語)
1105分
Examines concepts of service management and customer relations skills, including customer service levels, service delivery systems and evaluating customer satisfaction.
HOST 140 COOPERATIVE EDUCATION
インターンシップ
インターンシップ
1800分
internship