教科書の文も難しくなってきて、友達と少し残って勉強したりしました。 [休日] 休みは友達と遊んだり、初めて会う人と知り合う機会が多くなりました。上海にきて思ったのは知り合ってすぐご飯に行ったり、遊びに行こうと誘ってくれるので交流の輪が広がりやすいなと思いました。 [クラス] みんな中国語でしゃべることが多くなって国を問わず、ご飯を一緒に食べたり遊んだりする機会が多くなりました。7月に大半の人が国に帰ってしまうので9月からまた新しい人と知り合って行きたいです。 [気候・衣服] 今月は雨が多く、雷もゴロゴロ鳴っていました。上海の雨は大雨ですが、短時間のようです。風も強いので大きくて枝の多い傘をもつと良いと思います。熱い日はときどきあって寒くなったり、建物内の温度の差も激しいので体調を崩す人も多かったです。 期末テストが7月の初めにあるので先月と同様に寮のしたでテスト勉強をしました。雨の日も多かったので出掛けることが少なかったと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,480 | 40,647円 |
水道光熱費 | 100 | 1,639円 |
学費・教材費 | 2,500 | 40,975円 |
交通費 | 20 | 328円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 2,000 | 32,780円 |
合計 | 7,100 | 116,369円 |