「予定」 留学生活が始まりました。スタートしてから3日間くらいはずっと生活用品を買ったり、掃除をしたりバタバタしたまま終わりました。やらなきゃいけないことも沢山あり、不安と言葉の壁で食欲もあまりありませんでした。まだ、韓国人との国際交流があまりなく、2月は寮にいる日本人の人と話をしたり、遠出をしたりして、時間をつぶしていました。 「気候」 ソウルの気候は思っていたよりも暖かく、過ごしやすい気候だと思います。ただ、夜は寒くなるので暖かい格好をして出かけるようにしています。 「オリエンテーション」 オリエンテーションでは、80%くらいの人数がヨーロッパから来た人だということを知って驚きました。日本人が少ないということは先輩から聞いていましたが。 良いほうにとらえれば韓国語だけでなく、英語のスキルも上がるのではないかと期待しています。 3月からは語学堂も始まり、いよいよ本格的に交流や授業が始まります。留学が終わる頃に、来てよかったと心から思えるような留学生活を送りたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 10,000 | 1,000円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 270,400 | 27,040円 |
合計 | 280,400 | 28,040円 |