韓国に到着してまず空港でソウルメイト(トウミの集まり)の人と会った。トウミは外国人3人あたりに韓国人1人がつく感じ。韓国に来る前にトウミの人とラインやカカオトークまたはフェイスブックを通してやりとりを事前にするのですぐ会えた。だけどまず、だいたいの外国人が韓国語がぜんぜん喋れないため説明はほとんど英語。中国人も多いので中国語での説明もあった。寄宿舎に到着したらまず荷物スーツケースなど荷物を置いて必要な洗剤、室内は裸足ではないので簡単なサンダル等生活必須用品を買いに行った。それと寄宿舎にはマットレスはあるけど布団がないので布団を買いに行った。そしてその後トウミの人とほかの外国人と一緒に夕飯を食べた。トウミのひとたちはみんないい方ばっかりだった。神田外語大学からの学生は自分ひとりだけだったが到着したら日本人もちらほらいるのでその人たちと最初は行動していた。部屋は生活館と国際宿舎がある。わたしは生活館だったが二人一部屋でシャワートイレなどは同じ階の人たちと共用。慣れるまで大変だった。国際宿舎は4人でひとつの部屋だけどその中に部屋が四つある感じで実質1人部屋があってシャワーもその人たちと一緒に使う感じ。国際宿舎のほうが施設はきれいで充実していると思う。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 660,000 | 70,620円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 1,000 | 107円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 10,000 | 1,070円 |
合計 | 671,000 | 71,797円 |