月次報告書 2014-09
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
2年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2014-02-01 ~ 2015-01-31
留学種別
交換
生活編
後期の始まり

後期が始まりました。前学期とは違って専攻の授業と教養の授業が取れるということもあって夏休み後半からは語学堂とその授業をどうやって上手にやりくりしていくかの時間割の構成が難しかった。そしで受講申請は日本と違って抽選ではなくて早い者勝ちなので受講申請の日は早く起きてパソコンを勝ち取らなければならなかった。これも最初は不安だったが案外うまくいくもので面白い経験になった。専攻の授業をとろうとしたが語学堂の時間と合わずあきらめた。ほかには以前からやりたかったウェブデザインの授業をとることにした。この授業はpptをつかいながら進行するので外国人にも理解が容易だと思う。プライベートに関しては前学期から所属しているイルフェの活動も始まり、今学期はチューターという韓国人に自分の国の言語を提供するシステムも義務化され一週間に一回やったりソウルメイト後期もはじまったりとまたあわただしくすごしたが最初のときよりは慣れもでてきたのか前とは違う感じがした。そしてチュソクを利用して日本に一時帰国したりいいヒーリングになった月でもありました。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi) 有線LAN
月額費用
韓国 ウォン
0.93円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 560,000 520,800円
水道光熱費 0円
学費・教材費 80,000 74,400円
交通費 30,000 27,900円
通信費 34,400 31,992円
食費・その他 500,000 465,000円
合計 1,204,400 1,120,092円
授業編
Korean Language and Culture Program Level5
ソウル市立大学語学堂 Level 5
語学(地域言語)
2400分
韓国語語学堂5級 4級よりも討論の本格化、日常会話よりも公式的な場所で使う文法と会話を学ぶ。
Web Design
ウェブデザイン
講義(地域言語)
400分
フォトショップの基本知識を学ぶ。
Music the way of living
音楽を通してみる世界
講義(地域言語)
600分
古代ヨーロッパ音楽から中世ヨーロッパ音楽クラシック、作曲家について
Mass Media and Popular Culture in Korean
韓国大衆文化と大衆媒体
講義(英語)
600分
韓国の大衆文化概要と映画、ドラマについて