後期の授業も終わり、初めてのブラジルでの夏休みを過ごしました。この時期になると、日中は日差しがとても強く、日焼け止めやサングラスがないと少し辛いと思います。日焼け止めを塗っていても、日焼けをしてしまいますし、肌が少しヒリヒリするような違和感があります。しかしながら、日が落ちると東京ほどの蒸し暑さはなく、冷房無しでも過ごせる程度の気温です。日中35度位まで気温が上がることがよくありますが、基本的に冷房のある家はないです。路面のお店やレストランも冷房をつけているところは少ないです。暑さに弱い人は水分の補給を忘れないようにすることが良いと思います。 月の後半には、ペルーに旅行に行きました。航空券を買う時、代理店の人に黄熱病の予防接種の証明書(イエローカード)が入国の時に求められることがあると言われました。実際には見せることは無かったのですが、ペルーを旅行する予定のある人には予防接種を受けることをお勧めします。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 450 | 20,565円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 200 | 9,140円 |
通信費 | 14 | 640円 |
食費・その他 | 1,000 | 45,700円 |
合計 | 1,664 | 76,045円 |