学部生の授業が終わった週の土曜日に引っ越しが行われました。私たちは2月から国際館に住んでいましたが、国際館が夏季休業中は英語の研修施設として使用されるため、モンニョン館という建物に移りました。前日にキャリーケースや段ボールに自分の荷物をすべて詰め込み、準備をしました。この引っ越しは学部生も留学生も一斉に行うものなので長い時間かかり、エレベーターもいつまで待ってもなかなか乗れず、大変な思いをしました。国際館とモンニョン館の往復を6,7回してやっと荷物の運搬が終了しました。その後は荷物をほどいて、夕食は引っ越し祝い(?)で友人たちと外食をしに出かけました。 サークル活動は学部の期末考査の2週間前から学業専念のため休止していて、期末考査最終日の夜に打ち上げとして皆でご飯を食べに行きました。夏季休業に入ってからは、7月1週目の土日に大邱で大きな大会があるので特別練習を6日間行いました。 今月中旬に親からの荷物が届きました。間食や、味噌汁、お茶漬け、カップ麺類等インスタント食品が届き感動しました。韓国ではカップ焼きそばが見当たらないので、大切に食べています。笑
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 10,000 | 1,000円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 500,000 | 50,000円 |
合計 | 510,000 | 51,000円 |