友達のおうちにお邪魔して、韓国料理のひとつである参鶏湯(さむげたん)作り方を教わりました。私の想像ではかなり手がかかり、煮込む時間も相当長い料理の一つだったので、覚悟をしていきました。しかし私の想像とはかけ離れ、とても簡単で少ない材料でおいしく仕上がりました。ほとんど日本でも入手できるものが材料として使用されているし、日本で買えないものでも代替可能な食材があれば誰でも簡単に作れると知りました。日本に帰って韓国の味が恋しくなったとき、ぜひ作ってみようと思います。 そのほかには、12月初旬に3日ほど雪の降る日がありました。蔚山は韓国の中でも南に位置する地域なので、雪があまり降らないことで知られていますが、珍しく雪が降り2,3センチほど積もりました。去年はまだ雪を楽しむことができましたが、今年は雪が降る中授業に行くのがとても億劫でした。蔚山大学はキャンパス内に坂が多く雪が降ると足元がすべり、授業が行われる建物まで移動するのも大変だからです。これからもっと寒くなっていくとは思いますが、雪だけは降らないでほしいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 30,000 | 3,000円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 500,000 | 50,000円 |
合計 | 530,000 | 53,000円 |