今月の7日には私たちが7月まで通っていた語学堂で歌自慢大会が開催されました。語学堂に2学期も通っている生徒しか参加ができない行事だったので私は参加しませんでしたが、保科さんが参加するので応援兼、見学をしに田村さんと会場に向かいました。見学に来た人もかなり多かったし、参加者も多く国籍もさまざまなので、会場はとてもインターナショナルな空間になっていました。みんな緊張している面持ちでしたが、会場の雰囲気のおかげで楽しんで歌っている様子でした。保科さんは見事銀賞を獲得し、賞をもらっていました。 ほかには、私が個人的に所属しているバスケサークルで蔚山広域市にある大学のバスケサークル4つで行う身内きりの小さな大会が行われ、蔚山大学の近くにある蔚山科学技術大学に行ってきました。少しずつ寒くなってきて体育館での行事はしんどくなってきましたが、マネージャーとして選手たちと一緒に一生懸命最善を尽くしました。残念ながら結果はついてきませんでしたが、、、。大会を終えてご飯兼、反省会が行われました。笑
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 20,000 | 2,000円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 500,000 | 50,000円 |
合計 | 520,000 | 52,000円 |