月次報告書 2014-09
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
2年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2014-02-01 ~ 2015-01-31
留学種別
交換
生活編
七か月目

今月から新学期が始まった。 今のクラスは六人しかいなくて授業にも余裕が出てわかりやすい。 今月の初めにはNANTAをみにいったりMTに行ったりした。 MTではまた新しい友達もできたしゲームをしたりキャンプファイヤーをしたり楽しい経験ができた。 後半には学園祭もあった。本来は5月ごろにやるものだけど、今年は韓国で船の事故があったため9月になった。 クラスの友達が韓国の伝統楽器のサークルに入っっているため授業中にみんなで公演をみに行ったりもした。 学園祭は三日間行われて最終日には芸能人も来て盛り上がっていた。 夜は学科やサークルごとに集まってお酒を飲んだりご飯を配達して食べたりしていた。 日本の学園祭とは違って、授業も休みにならないため夜のほうが盛り上がっていたし日本では体験できない韓国ならではの学園祭をみることができた。 日本から親も来て久しぶりに会えたのですごくほっとした。 留学生活もあと三か月しかないのでTOPIKに勉強もしつつちゃんと韓国での生活もたのしまなきゃなと思った。

住居形態
学生寮
有線LAN
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 980,000 98,000円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 0円
通信費 0円
食費・その他 500,000 50,000円
合計 1,480,000 148,000円
授業編
Korean Language Program Intermediate 2
韓国語 後期
語学(地域言語)
4200分
後期からは中級2の授業が始まった。授業の仕方については前期と特に変わりはないが、クラスが6人しかいないので前期より発表の機会も増えたし一人ひとりゆっくり見てくれる余裕があって質問もしやすい。