8月26日、日本を旅立ちジャカルタに到着しました。私たちリア組、マラン組、スマトラへ行く友達と計6人で一緒に行きました。私にとってインドネシアに行くのは2回目でジャカルタは初めてでした。インドネシア政府による奨学金制度Darmasiswaのオープニングセレモニーは28~30日の間だったので、その日まではAtma Jaya大学に8月から留学していたメンバーの家(コス)に泊まらせてもらいました。その2日間は以前、神田に留学していた友達と食事会をしたり、インドネシア用のスマートフォン(samsung)を買ったり、ずっとみんなと一緒に行動して留学してる感覚は全くなし。ただジャカルタの渋滞やそれによる空気汚染に驚きました。オープニングセレモニーには700人もの外国人が各国から集まり、まさにインターナショナルな空間。自信のない英語やインドネシア語をがんばって少しだけ使いました。それからはリアへ留学する人々と合流し自分のコスでの生活がやっと始まりました。ちなみに留学メンバーは私たち日本人2人、韓国人男女2人とウズベキスタン人男1人、異例の少人数5人です。。。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,400,000 | 14,000円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 0円 | |
合計 | 1,400,000 | 14,000円 |