6月から帰国まではインドネシアのいろんな所に行ってみようと決めていました。7月はカリマンタン(ボルネオ島)の南部バリックパパンとサマリンダへ阿部さんと行きました。南カリマンタンは他の島に比べて観光地が少ない印象でしたが、高い建物がなく空が広く島のほとんどが森や山道なので、バイクで走ると自然を全身で感じることができて素敵なところでした。またワニのお肉を食べたり、美味しいカニを食べたり、ダヤック族というカリマンタンの民族が住む地域にも行きました。サマリンダにはリア大学の友人と日本人の知り合いの方がいたので、彼らにとてもお世話になりました。ここでまた人の繋がりの大切さやありがたみを感じました。 カリマンタンから帰ってきてから帰国まではインドネシア語検定があったり、お世話になった人達に挨拶をしに行ったりしました。時間というのはあっという間で、すぐに帰国の日が来てしまいました。留学が終わった実感はなかったのですが、心にぽかんと穴が開いてしまったようでインドネシアでできた友人や思い出達とのお別れが本当に寂しかったです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,900,000 | 19,000円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 500,000 | 5,000円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 2,500,000 | 25,000円 |
合計 | 4,900,000 | 49,000円 |