楽しい楽しい冬休みも終わり後期授業開始です。また新しい科目への挑戦なので心臓が痛いです。。後期の授業で今のところ1番大変なのは写真の授業です。でも、授業内容がどうこうではなく美術学科の建物が立っている場所の問題です。ジュイスの大学は敷地がとっても広いうえに山の上のたっているような大学なので、留学生のように色々な学科の授業をとると移動教室がとても大変です!中でも美術学科はもう山のてっぺんにあります。なので、美術学科の授業をとる場合にはその前後の時間には他の授業を入れないほうがいいかもしれません。(絶対遅刻するので。) 話は変わりますが、今月はバンドをやっている友達のライブやバーでの演奏に行きました。ジュイスでは、生演奏の聞けるバーが一般的でとてもたくさんあります。日本だとバーなどでの生演奏を目にする機会はなかなか少ないんじゃないかと思います。曲のジャンルにもよりますが、お客さんがみんな一緒に歌いだしたり、踊り出したりして生演奏のある場所ではいつもとは一味違った楽しい夜を過ごせます!ブラジル人の友達ができたら一度訪れてみるといいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 380 | 17,366円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 80 | 3,656円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 300 | 13,710円 |
合計 | 760 | 34,732円 |