今月はほとんど勉強していました。EAP2 を結構な人が落としていることを先生に言われて、みんなアサイメントとプレゼンの練習、またテストの準備を頑張っています。気分転換に、マーケット行ったりしています。毎月の2週目の金曜日にocean street market があり、そこにたくさんの屋台があります。私たちは放課後バスに乗って、一緒に食べ物をかって食べ歩きしています。お好み焼きの屋台があって、美味しのですが、日本と比べて高いです。フランス人達がお好み焼き食べたことなくて、食べさせたらみんな美味しいって言ってました。クラスメイトのブラジル人の旦那さんがそのstreetのレストランで働いてて、いつもお酒一杯サービスしてくれます。私はこのクラスで本当に良かったと思います。勉強するときはみんなで頑張って、遊ぶときはとても楽しい人たちです。アサイメントでお互い単語とか聞いたりします。とくに今アサイメントでparaphrase しないといけなくて、違う単語が分からなかったらいつもブラジル人の子に聞いています。彼女は単語力がすごいです。これからも勉強頑張りたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 804.45 | 76,720円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 1,320 | 125,888円 |
交通費 | 20 | 1,907円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 300 | 28,611円 |
合計 | 2,444.45 | 233,126円 |