2016年に入り、新学期が始まりました。 後期は難しい番代のクラスも取り始め、やることが増えました。もちろん課題もたくさんです。 音楽のクラスももっと難しい内容に入り、予習、復習が本当に大事だと感じています! 生活面では特に変わりなく、後期も引き続き同じルームメイトと住んでいます。 ルームメイトと住んでいて楽しい事もあるのですが、最近は彼女の友達がよく部屋にやってきます。 勉強している時は、部屋を空けといてくれるので、それ程邪魔にはなっていません。 そして1月のビックイベントは、こっちでの友達が誕生日を祝ってくれたことです。 皆で寮の最上階を貸切、サプライズを仕掛けてくれて、思い出に残る誕生日会になりました。 1月に入って早々、携帯電話をなくしてしまい、少々落ち込んでいたのですが、 こうしてたくさんの方に支えてもらっていると感じ、凄く嬉しかったです。 ちなみに携帯電話の代わりとして、amazonで新しい、小さいタブレットを買いました! 学校のwifeと繋がるので、連絡は今のところ不便を感じていません。 それにしてもこっちに来て思うのは、物をなくした時に なかなか見つからないということです。私はよく物をなくすので、 今後はもっと気をつけたいと思います!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 268 | 27,355円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 200 | 20,414円 |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 200 | 20,414円 |
合計 | 668 | 68,183円 |