遂に、約6ヶ月間に及ぶアメリカ留学生活に終止符が打たれた。正に長いようで短いという表現が適切な、そんな期間であった。この間に勉強だけでなくアメリカの生活様式、文化、人々の思考の違いなど多くの貴重な事を学んだ。ホストファミリーや友達との別れはやはり辛かったが、連絡先を交換したり、SNSて繋がったりしたのでこれからも積極的に連絡を取り続けられれば良いと思っている。今月は最終月ということもあり、お土産などに費やしたお金が多かった。また、帰国直前に最後の旅行ということで隣の州のポートランドへ1人で行ってきた。アメリカへ来る前から憧れていた大手スポーツブランドの世界本社訪問やNBA観戦など今後しばらくは出来ないであろう経験を惜しみつつ楽しんだ。何よりも、1人で全ての旅程を完遂させることで、ほぼゼロの状態で飛び出してきた6か月前と比べコミュニケーション能力の向上、この国はの適応などをより一層肌で感じる事が出来た。慣れ親しんだアメリカからも離れ、日本に先日到着したが、この国で過ごした6ヶ月もの歳月、そこでの経験の全てを今後の人生においてのプラス要素にしていけるよう、日々邁進していきたいと思う。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 12 | 1,225円 |
交通費 | 60 | 6,124円 |
通信費 | 50 | 5,104円 |
食費・その他 | 800 | 81,656円 |
合計 | 922 | 94,109円 |