二ヶ月目が始まり、クラスメートとも親しくなり始めたりワークショップで出会った人などとお出かけすることが増えました。気温も過しやすく薄い上着一枚羽織っていれば十分でした。紅葉は後半になってから綺麗にいろいろな色が見れました。ホストファミリーがとても気さくな方たちで週末は一緒に犬の散歩に出掛けたり、マフィン・ティラミス作りをしました。いつも日曜日はマザーがパンケーキを作ってくれてシスターといつもわくわくしています。学校ではボランティア活動にも参加しました。教会で週に一回無料のディナーをホームレスの方に出すものや、ゾンビウォークという大きなイベントのお手伝いをしました。ボランティアを通して友人が増えることが多かったのでもし留学先にこのような機会があったら行くべきだと思います。あと、トロントは物価が日本と変わらないけど税金やチップなどで思っていた金額より高くつくことが多いイメージでした。この月は少しお金を使いすぎてしまったので気をつけようと心がけるきっかけにもなりました…。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 725 | 69,949円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 106 | 10,227円 |
通信費 | 50 | 4,824円 |
食費・その他 | 45 | 4,342円 |
合計 | 926 | 89,342円 |