11月は中間テストがありました。中間テストが終わった後は、台湾人の友達とたくさん遊びに行きました。9月から新学期が始まり2ヶ月が経ち、日本の味が恋しくなったので、そのことを台湾人の友達に言ったらスープカレー屋さんに連れて言ってくれました。日本のスープカレーと同じ味で泣きそうになるくらい美味しかったです。 また、別の台湾人の友達の家に2日間ホームステイしました。日本の家と違い、1階ごとにシャワーとトイレがあったのでとても驚きました。その友達の家は台中市内にあったので、台中で1番賑わっている一中街に遊びに行き、たくさん買い物をしました。台湾は日本より洋服も食べ物も安くてついつい買ってしまいました。ですが、夜市などの服は2回くらい着ただけでほつれてしまうものが多いので注意してください(笑) 鴨鍋を食べに連れて行ってくれたのですが、鴨肉より豆皮という豆で作ったお肉のような食べ物がとても美味しかったです。なので台湾に来たらぜひ豆皮を食べてみてください!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 9,000 | 30,600円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 1,000 | 3,400円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 6,000 | 20,400円 |
合計 | 16,000 | 54,400円 |