不安半分、期待半分から始まる新生活に少し緊張していた自分でした。日本の友達や台湾人の友達さらには、イギリスなどの欧州の友達もでき、なかなか学校生活は楽しいものであると感じました。また先生方も親切に接してくださって、あまり不安は感じていません。また国際交流課の先生方も常に気を配って下さるので大変感謝しています。 日常生活では、食事がまだ不慣れなために、日本にもあるようなギョーザやチャーハンなどを食べています。チャーハンや餃子は結構安く、チャーハンはお腹いっぱいまで食べてもだいたい60元程度で、日本円に換算すると大体180円程度で食べられるために、安くておいしいので留学に来た際にはオススメです。初めての一人暮らしのようなものなので、生活必需品を買い揃えるのに、なかなか苦労して何度もお店を行き来しました。またルームメイトはイギリス人とベトナム人と日本人で、寮内では中国語より英語と日本語をよく使っているので、自分から台湾人の友達を誘って中国語の練習をしています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,000 | 17,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,500 | 5,100円 |
交通費 | 1,000 | 3,400円 |
通信費 | 699 | 2,377円 |
食費・その他 | 5,000 | 17,000円 |
合計 | 13,199 | 44,877円 |