2月21日に初めて中国上海に来ました。実際上海に来るまでは、町の空気、食べ物、水、これらなどが日本人の私に合っているのか非常に不安でした。日本のニュースでもPM2.5や中国の食べ物に異物混入などが報じられていたので、念には念を入れ日本で大量にマスクを購入し、日本食もたくさん持って来ました。でも実際上海に来てみると、マスクをしてる人を探すのが難しいくらいでした。それくらい空気も良かったです。そして、食事も困るだろうと思っていたのですが、想像よりも私の口に合っていました。生活面で困ったのは、今のところ日本から持ってきた炊飯器が壊れてブレーカーが落ちたことくらいです。変圧器の電圧には気をつけてください。 空港に迎えに来てくれたお友達がとても優しくて、上海の観光地に連れて行ってくれました。添付した写真は上海の外滩というところです。东方明珠というタワーなどがあり、夜景がとても綺麗でした。この近くに授業で習った和平饭店(平和ホテル)もあり、実在していたことに感動しました。まだ上海での生活は始まったばかりですが、私が想像していたよりも上海ひとても素敵なところです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 280 | 4,589円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 200 | 3,278円 |
交通費 | 100 | 1,639円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 500 | 8,195円 |
合計 | 1,080 | 17,701円 |