最近は上海も暖かくなってきてよく外に出かけるようになりました。クラスメートが教えてくれたんですが、近くのグローバルハーバーというデパートにある生煎包(焼き小籠包)にはまっています。普通の蒸してある小籠包とは違い、焼き小籠包はボリューミーで美味しいです。何個か種類があるのですが、私のお勧めは海老の焼き小籠包です。焼き小籠包の中に入っているスープが最高に美味しいです! クラスメートと共に中华艺术馆に行ってきました。ここは中国の歴史的な絵画から中国のアニメの歴史までわかるような美術館でした。特にお金を払って観れるところは、昔の中国の街並みの映像が、朝から夜までわかるようになっていました。そこはとても綺麗で感動しました。館内は非常に広くて1日で全て見ることはできませんでした。ここでも华东师范大学の学生カードを見せると割引してくれるのでかなりお得です。 中国で5/27に公開されたアリスインワンダーランド2を映画館に観に行きました。中国で映画を観るのは初めての経験でした。約2時間中国語字幕についていくのに必死だったので、また中国語頑張ろうと励みになりました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,200 | 19,668円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,800 | 29,502円 |
交通費 | 70 | 1,147円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 1,800 | 29,502円 |
合計 | 4,870 | 79,819円 |