学校の寮への入寮日は8月27日でしたが、私は8月25日に韓国に到着して2日間ソウルを観光してから学校まで来ました。そのため月額費用はソウルでの観光費は抜いてあります。学校に到着してから今日でちょうど1週間ですが、すでに大田に2回論山に1回でかけました。交通費はソウルから大田までの高速バスが14000ウォン、論山へ行くのには往復3000ウォンでおつりがきます。 食費・その他の費用は荷物が重量オーバーしないように日本からは必要最低限のものしか持ってこなかったので、こっちにきて色々そろえた分、結構多めにかかりました。また、私たちが支払う食費には月曜日〜木曜日のお昼ごはんと夜ごはんんしか含まれていないので(食券を買えばその他の時間も学食を利用できます)、その他の時間に食べられるようなものをたくさん買いました。寮費と教材費は9月の支払いなので、また来月の更新時に書き足したいと思います。 ここでは、情報や案内は自分から探しに行かないとまったく手に入りません。初日の夜は部屋の掃除をしたり、荷物の整理をしたりしているうちに食堂や売店が閉まってしまい、夜ごはん抜きというある意味思い出に残る体験もしました。来年ここに来る学生にはぜひ食料を少しでもそろえてくることをおすすめします^^ 初日はこんな感じであっという間に過ぎ去りましたが、次の日には学食に行ったりひとりで学校中を散策しながら留学生の友達をたくさん作りました。留学生オリエンテーションを終えた今では30人の留学生みんなと友達です。そして留学生と話すときは80%くらいが英語、残りが韓国語なので、授業のときにはみっちり韓国語を、普段の生活では英語を使って過ごすという、ものすごく刺激的な毎日を送っています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 17,000 | 1,700円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 150,000 | 15,000円 |
合計 | 167,000 | 16,700円 |