10月はまず、隣町のケリョンで開催された韓国軍主催のイベント(無料)に行って、日韓の歴史を題材にしたミュージカルを見たり、軍生活体験ブースで軍服を着たり非常に興味深い体験をしました。現役の軍人さんたちがミュージカルを始め、歌やダンス、サムルノリの公演、瓦割りなど様々な催し物を準備してくれていました。軍人学校の先生と面接をすると、韓国の軍人さんが大切に首からかけている군번줄(グンボンチュル)というネームプレートに似せた物に、自分の名前を彫ってくれるコースがあったのでそれも作って、大切に保管してあります。ビシッとキマった軍服を着た、軍のかなり上のほうの人なのだろうという貫禄のある軍人さんと面接をするのは少し怖かったけど、貴重な体験になりました。 他には留学生の友達とサンナクチというイイダコの踊り食いもしに行きました。日本はお刺身を食べる文化があるので、あまり抵抗なく食べられましたが、他の国から来た友達は想像を超える反応をしながら食べていたのでおもしろかったです。笑 そして今月はついに外国人登録も済みました。これを済まさず出国すると、有効期間内でもビザが切れてしまうのでもし日本に一時帰国する予定などがある人はよく確認して早めに済ますようにしてください。 9月から始まったパートナーシップの奨学金も初めて振り込まれて、自由に使えるお金が少しだけ増えて嬉しかったです。でもここではデリバリーもチキンしか来ないので、友達とチキンをたくさん食べました。笑
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 20,000 | 2,000円 |
交通費 | 80,000 | 8,000円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 100,000 | 10,000円 |
合計 | 200,000 | 20,000円 |