1年生たちが帰国するまで2週間を切ってスタートした3月。 今月も1年生たちと参加するイベントが目白押しでした♪ 個人的に特に嬉しかったイベントがブロモ山への登山でした。登山とはいっても頂上の手前までジープで登り、日の出を迎えるまで約2時間寒さに耐えるという感じなのですが…(笑) 実は私も2年前にスタディーツアーに参加した際に、ブロモ山に登ったのですが、悪天候のため、残念ながらその時は日の出を見ることができませんでした。 スタディーツアーの時期が雨季ということもあり、ここ何年か日の出を見れている代は少ないとのことでしたが、今年は運よく日の出も雲海も見ることができました! 前回はただただ寒い山のてっぺんで、長時間暗い中寒さに耐えるだけの思い出でしたが、今年はとっても暖かい自然の光を浴びることができ、感動的な写真もたくさん撮ることができました。 ブロモ山登山のイベントが終わると、あっという間にスタディーツアーの閉会式の日がきてしまい、ずっと練習していたTari Topenを披露する日を迎えました。結果は大成功!! いろんな先生方から、あれ本当に貴方が踊っていたの?とお褒めの言葉を頂き、とてもいい思い出になりました♪ 後輩たちのパフォーマンスもとても素晴らしくて、自分たちが1年生の時もあんな感じだったのかなーと当時のことを思い出しながら見ていました。 彼らが帰国する日は見送りに来ていたほとんどのホストファミリーの方々が涙を流していて、それにつられて私もウルウルしてしまいましたが、笑顔で彼らを見送ることができました。まあ、あと何か月かしたら会えるしね(笑) 気が付けば留学生活も残り3ヵ月を切り、これから本格的に卒業論文を書き始めます。 残りの期間も1日1日を大切に、とにかく楽しむことも忘れず、過ごしたいと思います!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,200,000 | 10,080円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 327,000 | 2,747円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 337,000 | 2,831円 |
合計 | 1,864,000 | 15,658円 |