月次報告書 2016-12
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
3年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2016-02-01 ~ 2016-12-31
留学種別
交換
生活編
ついに終了!!!!!

12月4日(土)の最終課題である15分のプレゼンを終え、遂にラ・プラタ大学での課題、授業、試験が全て終了しました。終わった後の解放感半端なかったです。10ヶ月ともに勉強してきた7人の日本人交換留学生の仲間と過ごした日々が終わりました。あとは課題がまだ残ってる人、旅行に行く人、速攻帰国する人、様々です。次また日本で皆で集まれればいいなと思います。ちなみに私はこれからアルゼンチンの南部、パタゴニアを日本人交換留学生の女の子と一緒に旅行したのち帰国する予定です。日本に帰ってやりたい事、楽しみな事はたくさんあるけど今は寂しい気持ちの方が強いです。後ろ髪引かれる思いで日本に帰ります。あと3週間ちょい。寮の皆と一緒に過ごせるのも、アルゼンチンにいれるのも本当にあとわずかになってしまいました…。来たばっかりの頃は早く帰りたいと思ってたのに今や帰りたくないと思ってる自分がいます。単純ですね。荷造りと部屋の掃除を進めつつ、残されたわずかな時間を楽しみたいと思います。あー、まだ帰りたくない…。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アルゼンチン ペソ
8円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,100 8,800円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 0円
通信費 0円
食費・その他 0円
合計 1,100 8,800円
授業編
Literatura españolaⅠ(práctico)
スペイン文学1(実践編)
講義(地域言語)
192分
スペイン文学について学びます。
Literatura españolaⅠ(teórico)
スペイン文学1(実践編)
講義(地域言語)
192分
スペイン文学について学びます。
Capacitación en InglésⅡ(práctico)
英語能力養成2(実践編)
語学(英語)
576分
英語の資料を読んでスペイン語で要約します。
Capacitación en InglésⅡ(teórico)
英語能力養成2 (理論編)
語学(英語)
576分
英語の資料を読んでスペイン語で要約します。
Español2 (nivel B1)
スペイン語2(中級レベル)
語学(地域言語)
720分
スペイン語の文法について学びます。
taller de trabajo final
卒業研究発表
講義(地域言語)
1800分
アルゼンチン留学の集大成である最終課題の15分間のプレゼン。