今回の自分の留学期間は「半年」と表現される春学期と夏学期との2クォーター在学するショートタームでしたが、実際に春学期が始まるのは4月からで、夏学期が終わるのは8月中旬ですから、少し大目に見ても5ヶ月間の滞在が妥当といった感じでした。自分の場合は3月末から8月下旬までの滞在でちょうど5ヶ月間でした。6月同様に(夏)学期修了後の8月下旬頃は短期休暇となり、自分は帰国まで1週間程の余裕があったので、その期間に2泊4日のニューヨーク旅行に行ってきました。そこで余談なのですが、留学説明会などでは「飛行機は往復チケットを購入するのが安心」といった説明を耳にする機会が多く、これは自分もその通りだと思いますが、帰り際に旅行をする予定があるのであれば、帰りの飛行機は例えばニューヨーク発にするなどといった取り方をすれば旅行の幅が増えるかと思われるので、スケジュール管理に自信がある人にはおススメ「かも」しれません。しかし、自分は少々手間と交通費こそ掛かりましたが、それでも最後にホストファミリーと時間を共にできた点では往復チケットでも悪くなかったと思いました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 900 | 91,863円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 40 | 4,083円 |
食費・その他 | 100 | 10,207円 |
合計 | 1,040 | 106,153円 |