ずっと日本で新年を過ごしてきた私にとっては、アメリカでの新年はどこか物足りず、日本が少し恋しくなりました。年が明けて一週間ほどで新学期も始まりました。今学期はアカデミックの授業をとるので、緊張でいっぱいでしたが、少しずつ慣れてきたように思います。気候も、思っていたより寒くもなく、天気の良い日が日差しがとっても暖かいので過ごしやすいです。1月25日には、International Student Activityで、有名なMt. Bakerという山にスノーシューイングに行きました。写真も載せましたが、天気も良く絶好のスノーシューイング日和でした。初めてだったので最初は歩きづらく、ついていくのが精一杯でしたが、だんだん慣れてくると景色を見ながら歩けるようになって、綺麗な景色を思いっきり楽しむことができました。土曜日ということもあり、家族連れや、スキー、スノーボードを楽しみに来ている人が多く、人でにぎわっていました。私自身はウィンタースポーツはあまりやらないのですが、滑っている人たちを見て、私もやってみたくなりました。寒い国ならではの経験が出来て、すごく楽しかったです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 575 | 59,955円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 957 | 99,786円 |
交通費 | 13 | 1,356円 |
通信費 | 25 | 2,607円 |
食費・その他 | 100 | 10,427円 |
合計 | 1,670 | 174,131円 |