winter termが始まり、Chicagoは大雪に見舞われていました。気温はとても低く、ヒゲが凍っている人がいるくらいでした。今期は、授業4つに、日本語上級の授業のアシスタントをしていたため、かなり忙しいです。現地の学生が、日本語を学んでいるのを間近で見るのは、とても新鮮で、アメリカ人と日本語で一緒に話すのも、とても楽しかったです。社会学においては、breaching experimentのtopicとして、私は、シカゴまで行って、知らない人を直視してどういう反応をされるかどうか、実験をし、それをレポートにまとめました。年始には、ダウンタウンシカゴ沿いにある、Mitsuwaという日本食スーパーへ行ったのですが、入り口にトトロのマスコットが飾ってあり、可愛かったです。アメリカへ来て3ヶ月が経ち、こっちの文化にもすっかり慣れたのですが、言いたいことをはっきり言いすぎて、時々衝突することもありましたが、それも含めて楽しかったです。ちなみに寮内では、ビリヤードができます!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 15 | 1,531円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 60 | 6,124円 |
合計 | 75 | 7,655円 |