トロントでの生活もあっという間に残り1ヶ月半となってしまいました。今までは日本人を避けて外国人とばかり遊んでいたのですが、同じ時期に同じ場所、同じ学校を選んだ日本人の友達も自分にとって貴重な存在だと感じるようになり、日本人の友達とも遊ぶ様になりました。年齢や出身、メジャーがバラバラなので海外の異文化を学ぶ様な感覚で楽しんでお互いの違いを共有することが多かったです。またクラスのメキシコ人は皆フレンドリーで、初対面でもすぐに親しくしてくれるので嬉しかったです。今月はメキシコのカンクンへ旅行に行きました。沖縄にも行ったことがない私にとって、カンクンのビーチは本当に綺麗で透き通っていました。強風のせいでパラシュートとシュノーケリングが中止になってしまったのが残念なので社会人になったらまた行きたいです。まだ訪れていない美術館などがトロントにあるので、観光地を回るなど、残りすくないトロント生活を毎日充実させて日本に帰りたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 868 | 82,365円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 2,330 | 221,094円 |
交通費 | 116 | 11,007円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 400 | 37,956円 |
合計 | 3,714 | 352,422円 |