[気候・衣服] オーストラリアの5月は、日本の秋と同じくらいの気温です。中旬あたりから朝、夜が半袖では肌寒いかなと思うくらいで、日中は晴れの日がほとんどで半袖一枚で十分でした。1ヶ月を通して雨の降った日は4日間ほどしかなく、快晴が続きました。 [クラス] 新しいクラスに振り分けられ、クラスの環境は以前よりも良くなりました。以前のクラスは、クラスの内の日本人の比率は9/18人だったのに対し、今セッションでは3/12人だったので、他の国から来た留学生との交流が多かったです。ちなみに私のクラス構成は中国人2人、サウジアラビア人1人、インドネシア人1人、韓国人1人、タイ人1人、台湾人1人、スペイン人1人、チリ人1人、日本人3人でした。 [週末の過ごし方] 学校の友達と一緒に、ゴールドコーストにあるムービーワールドへ行きました。ゴールドコーストには日本で言うディズニーランドやUSJのような大きなテーマパークが4つあります。天気のいい日曜日に行ったので、混んでいないか心配でしたが、ディズニーランドやディズニーシーに比べると、混み具合は半分以下だったと思います。アトラクションの待ち時間も最長で1時間弱で乗れました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,083 | 103,795円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 2,003 | 191,968円 |
交通費 | 200 | 19,168円 |
通信費 | 30 | 2,875円 |
食費・その他 | 150 | 14,376円 |
合計 | 3,466 | 332,182円 |