留学生活も4ヶ月目を迎えました。 7月のオーストラリアの気温は、日を追うごとに下がっていき、朝晩はコートが必要な程の寒さでした。 今月は、先月ホームステイ先に入居してきた韓国人のシェアメイトと二人で、ゴールドコーストへ旅行に行きました。1泊2日の滞在で、1日目は観光地として有名なサーファーズパラダイスを散策し、2日目の早朝に熱気球に乗って空中散歩をした後、ショッピングをして帰宅する予定でしたが、不運にも2日目の天候が優れず、熱気球がキャンセルになってしまったため、旅行客に人気の"アクアダック"というアクティビティに参加しました。晴天の日が比較的多い地域ですが、早朝の天気は変わりやすく不安定なため、熱気球やスカイダイビングはキャンセルになってしまうことが少なくないそうです。 別の日にはクラスメイトとオーストラリア動物園へ行き、オーストラリアでしか見ることのできない動物や植物を見ることができました。園内は1日かけても周りきれないほどの広さで混雑は全くなく、日本の動物園や水族館に比べると、とても過ごしやすい空間でした。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,083 | 103,795円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 2,003 | 191,968円 |
交通費 | 200 | 19,168円 |
通信費 | 40 | 3,834円 |
食費・その他 | 4,000 | 383,360円 |
合計 | 7,326 | 702,125円 |