長かった夏休みが終わり、新学期が始まりました。 夏休みの最後には、ルームメイトと一緒に上海ディズニーランドに行ってきました。接客態度が悪い、ゴミが多いなどと悪い噂が目立っている上海ディズニーですが、私はそこまで気にせず、楽しめました。授業ではクラスも変わり、新しい友達ができました。前期のクラスと比べて人数が少ないので、距離感が近くて楽しいクラスになりそうです。授業を担当する先生も変わったので、毎日が新鮮で楽しいです。9月の後半頃から気温も下がり始め、南出身の私はもう肌寒く感じるくらいです。上海での生活にはもうだいぶ慣れましたが、だんだん日本が恋しくなってきました。最近は大江戸温泉や極楽湯などの温泉巡りをすることがマイブームになっています。日本に帰ったら本場の温泉巡りをしたいです。気がつけば、留学生活もあと3ヶ月です。日本恋しさもありますが、一方でまだまだここに残って勉強を続けたいという気持ちもあって複雑です。とは言え、後悔のないように後期も気を引き締めて頑張っていきます。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,500 | 24,585円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 267 | 4,376円 |
交通費 | 150 | 2,459円 |
通信費 | 38 | 623円 |
食費・その他 | 2,000 | 32,780円 |
合計 | 3,955 | 64,823円 |