長かった夏休みも終わり、後期がスタートしました。9月1日には、サークルのwelcoming partyがあり、新しく留学生としてきた外国人と交流し、友達になりました。また、中旬にはサークルのミニ旅行があり、外でバーベキューをしたりキャンプファイヤーをしました。私は前期からいたので、韓国人の友達もたくさんいて、ゲームをしたり、写真を撮ったり、踊ったりして楽しかったです。下旬には言語交換も始まりました。今学期は1つ年下の女の子で、気軽にカフェでおしゃべりしながら毎週一緒に勉強しています。 また、11月に行われる韓国語能力試験の申請をしました。午前9時から申請が開始されるのですが、ソウルの会場は人気で30分くらいで満席になる場合もあるので、9時ぴったりに申請することをオススメします。 9月も友達と映画を観に行ったり、ミョンドンで食べ歩きをしたり、水族館に行ったりしました。後期は授業が5つで課題も多く大変なので、週末は外に出て活動してリフレッシュしたいと思います。また留学生活も後半に差し掛かったので、行きたかったところに行き、韓国を満喫したいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 200,000 | 20,000円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 50,000 | 5,000円 |
交通費 | 20,000 | 2,000円 |
通信費 | 15,000 | 1,500円 |
食費・その他 | 300,000 | 30,000円 |
合計 | 585,000 | 58,500円 |