今月は一時帰国前最後の一か月だったが、今までの留学生活の中で一番忙しかったといっても過言ではなかった一か月だった。 七月に入ってからは、毎日二時間サークル練習があり、授業が終わったらすぐ練習室に向かう生活を送っていた。そんな中、初めてサークルのMTに参加し、同期の子たちや先輩たちとぐっと仲良くなれた気がした。山の中の合宿場のようなところに行き、目の前にある川に入り十何年振りかの川遊びもし、子供のようにはしゃいだ。夜遅くまでみんなで話したりゲームをしたりと、練習の時にはできないことをサークルのみんなとできてとても楽しかった。 今月には初めてのTOPIKも受けた。釜山大学で受験し、緊張しながらもできる限りの解答をした。終わってからは釜山出身の友達に釜山を案内してもらって、リフレッシュできた。 そのほかにも映画を見たり、美容室に行き韓国語のみを使って髪を染めたり、韓国人の友達のおうちに泊まりに行ったりと、様々な経験をして、とても充実した一か月だった。 語学堂の試験が終わり、ついに帰国だ。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 10,000 | 1,000円 |
通信費 | 23,000 | 2,300円 |
食費・その他 | 320,000 | 32,000円 |
合計 | 353,000 | 35,300円 |