月次報告書 2018-01
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2017-02-01 ~ 2018-01-31
留学種別
交換
生活編
留学12ヶ月目

 今年は友人とボードゲームカフェで年越しをした。韓国は名節が1月1日ではないため、日本ほどお正月感がなく感じた。またノリャンジン市場に行き刺身を食べたり、友人宅で料理をするなど、新鮮な経験もできた。また、韓国でもこの時期はインフルエンザが流行し私も感染してしまった。語学堂の文化授業ではKPOPダンス体験をした。現役アイドルに直接教えている先生だそうで教え方もわかりやすかったため、ダンス初心者でも楽しむことができた。 2月に入り、すぐに期末試験とレポート提出があった。試験は討論があり難しく、6級にもなると自分の意見をどの程度習った文法を使って表現できるかが問われる。提出したレポートは期末試験後、パワーポイントで発表もする。8日に終了式があり、時間の流れがとても短くあっという間に感じた。 1年間の留学期間は本当にあっという間だった。もしこれから留学する方が見ていたら、留学したらやりたいことを計画して様々な経験をしてほしいと思う。また、韓国語に自信がなくても恥ずかしがらずに口に出してみることが重要だと思う。 私も留学する前は成績もよくなく、話すことも自信がなかったが、話してみて通じたときの喜びで自信が生まれ、今では様々な国の友人ができた。留学をしたことで学んだこと感じたことを大切にこれからも活かしていきたいと思う。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 20,000 2,000円
通信費 20,000 2,000円
食費・その他 500,000 50,000円
合計 540,000 54,000円
授業編
Korean Language and Culture Program Level6
ソウル市立大学語学堂 冬学期 6級
語学(地域言語)
4400分
環境問題、韓国の伝統家屋、ハングルの成り立ちなどをイファ韓国語6に沿って学んだ。6級では中間・期末考査+レポート(10枚)を提出しなければならない。