インドネシアに来るのは今回の留学で3回目ですが、ジャカルタに来るのは初めてでした。以前に訪れたマランとは全く違い、高層ビルが建ち並び、渋滞がひどく空気のあまりきれいではありませんでした。どこかへ出かけるにも渋滞しているのを考慮して、早めに家を出たり、バスは全く動かないからバイクタクシーを使ったり工夫していました。家のシャワーが水しか出ないことなど、あまりにも環境が違ったので、この1カ月はジャカルタに慣れるように費やしたように感じます。今月は英語の授業しかなかったため、週に3回しか授業がありませんでした。授業が朝7時からあって、朝が早い国だというのを痛感させられました。休日には友人たちと観光したり、旅行に出かけたりしました。住んでいるアパートにプールがあるので泳いだり、ジムに備わっているサウナで汗を流したりしました。また、ジャカルタにいる知り合いの方に結婚式に連れて行っていただき、早速日本と違った文化に触れることができました。インドネシアに来てから2週間くらいしたころに風邪をひいてしまい、あまり重い症状ではなかったですが病院に行きました。日本人向けの病院で、駐在の方やその奥さんたちが健康診断を受けにきているのがとても印象的でした。体調には気をつけたいなと思いました。来月からはやっとインドネシア語の授業が始まるのでとても楽しみです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,700,000 | 22,140円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 200,000 | 1,640円 |
交通費 | 500,000 | 4,100円 |
通信費 | 120,000 | 984円 |
食費・その他 | 3,500,000 | 28,700円 |
合計 | 7,020,000 | 57,564円 |