お金。大事ですよね。それはインドネシアでも同じ。だけどお金に対する価値観、金銭感覚等。日本のそれとはかなり異なったりする。日本では、あまり考えられない賄賂、収入が多いか少ないかで決まる身分。(実際は他のモノサシもあったりする。)これらは東南アジア、発展途上国でよく見られるのかもしれないけれども日本では中々見られない。彼らの社会に深入りしているわけでもないが、普通に日常生活を送っているだけで顕著に見える。見たくなくても見えるくらい顕著。実際に賄賂を払っているところを見たし、政府機関もそうだし、身分の低い方への仕打ちだったり。綺麗事かもしれないけれども見たくない。気分が悪くなる。私はどちらかと言えば、優遇される側である。日本人だから。じゃあ、なんで日本人だからなの。って思うかもしれないけれども、話が長くなるかもしれないから簡潔に。肌の色、収入、歴史的関係性、etc。 じゃあ中国人だったら?韓国人だったら?それだけで別のを対応をされる。くだらない。師弟関係でもないんだし。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,600,000 | 13,280円 |
水道光熱費 | 100,000 | 830円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 100,000 | 830円 |
通信費 | 200,000 | 1,660円 |
食費・その他 | 3,000,000 | 24,900円 |
合計 | 5,000,000 | 41,500円 |