留学生活も半分が終わり、後半戦に入って気を入れ直したと思っていたが、やはり心の緩みが生活に現れてしまったのかここに来て財布をなくしてしまった。しかも2週間のうちに普段の財布と予備の財布どちらも消えてしまい今まで盗難に関して無害だったし、なぜか盗まれない自信があったため相当に落ち込んだが、そうしてられないほど、やらなければならない事がたくさんあるので、これからのためにもここに書いておこうと思う。私の場合、幸いにも現金はそれほど入っていなかったがクレジットカードとNIEが入っていたため早急にクレジットカードを親かカード会社に電話して止める必要があった。またNIEに関しては再発行しなければならないので、必要な書類がいくつかあったが、絶対的に用意しなければならないのがDenuncia(被害届)である。これはDenunciaがもらえる警察署に行かなければばならないのでpl.catalunya からだとParal.lel駅の近くにある警察署が1番近い。そこでは時間にもよるがマンツーマンでどのように被害にあったかとか、どこで盗まれたかとか詳しく聞かれるため色々答えを用意していくかスペイン人の友達についてきてもらうのをおすすめする。被害届はその日のうちに受け取れるので、あとはその他の書類を用意してNIEを発行してもらった警察署に行くだけである。再発行に関する必要書類は頻繁に変わるらしいのでwebページで調べるか直接警察署に聞きに行くのがいいだろう。私は盗まれた後のことをここに書いたが、1番は盗まれないことであるし、カードと現金は別々に持ったり財布に大事なものを全て入れておかないとか、バックの奥深くに入れておくとか常に意識することが大事である。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 230 | 31,926円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 60 | 8,329円 |
通信費 | 10 | 1,388円 |
食費・その他 | 350 | 48,584円 |
合計 | 650 | 90,227円 |