3月の終わりに日本を飛び立ち今アメリカのリンウッドというところにいます。私のホストファミリーはエドさんというおじいちゃんが一人いう少し不思議なホストファミリーです。その家庭に自分を含め4人の留学生がいます。お互いの国籍が被ることなく多国籍なホームステイ生活を送っています。顔合わせ初日はなかなか話せず不安がありましたが3日経たずに仲良くなることが出来ました。ホームステイ先の近くには大型のショッピングモールやアジアスーパーがあります。日本食が恋しくなるかと懸念していたのですがその心配は必要なかったようです。こっちに来る前に換金をしたのですが25セントや10セントといったコインは換金しませんでした。アメリカのバスはおつりが出ず、またバス定期が買えるのは少し先になるのでコインも持って来ればよかったなと後悔しました。今月は学校の授業はなくオリエンテーションだけでそのオリエンテーションの一環でシアトルへ行きました。スペースニードルやガムウォール、パイクプレースマーケットといった有名な観光地に行きました。アメリカという新しい勉強の環境でこの素晴らしい機会を無駄にしないように勉学に励みたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,222.79 | 248,952円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 3,481 | 389,872円 |
交通費 | 45 | 5,040円 |
通信費 | 25 | 2,800円 |
食費・その他 | 61 | 6,832円 |
合計 | 5,834.79 | 653,496円 |