アメリカでの生活が始まって1ヶ月が経ちました。1ヶ月は長いと思っていたが、あっという間に過ぎてしまいました。 授業が本格的に始まって課題もたくさん出ているが、空きコマや帰宅した後など時間を有効活用して毎日充実した生活を送っています。また、ホストファミリーと積極的にコミュニケーションを取ることを心がけています。一緒に夕飯を作ったり、家事を手伝ったり、英語で会話する機会もたくさんあり、この1ヶ月間だけでたくさんの思い出ができました。ホストファミリーは特に日本食が好きなので、一緒にアジアンストアに行って買い物をし日本食を作りました。 さらに、私はインターナショナル生のためのアクティビティにも参加し、様々な活動を通して、アメリカ人だけではなく世界の色々な国の人とも仲良くなれるような機会を作っています。来月、再来月もこのような活動がたくさんあるので、積極的に参加して、色々な経験をしていきたいと考えています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 650 | 66,346円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 40 | 4,083円 |
食費・その他 | 30 | 3,062円 |
合計 | 720 | 73,491円 |