学校が終わり、残りの時間を全て思い出作りに専念しました。5月の初めにvappuという春の訪れを祝うフィンランドの一年の中で1番楽しいイベントを楽しみました。中旬には、友達と一緒にトゥルクの外れにあるコテージに泊まり、自然の中でゆっくりと時間を過ごしました。雪も溶け、気温が暖かくなった時期にはヌークシオ国立公園でハイキングをしてカヌーも漕ぎました。最後の最後まで友達と過ごしましたが、別れの時は必ずやってきます。悲しいけど、また会える気がしました。本当に再会できたらいいな。 そして全てが終了。1年。やりきりました。本当に短かったし長かったし楽しかったし苦しかった。何もかもが分からない状態でヘルシンキに到着した頃が懐かしいです。ここで体験したもの全てが自分を成長させてくれました。まだ20年と少ししか生きていませんが、この1年は自分の人生のハイライトとして記憶に残るはずです。ここまで来れたのも支えてくれた家族と常に一緒にいてくれた友達のおかげです。彼らには感謝しきれません。これから少しずつでいいから恩を返していきたいと思います。これで自分の留学生活はおしまい。ひとつのエピソードが終わり、また新たに、日本での新エピソードが始まります。相変わらず俺らしくいきます。さよならヘルシンキ!Kiitos paljon! Moi moi!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 261 | 33,930円 |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 0円 | |
通信費 | 19.9 | 2,587円 |
食費・その他 | 300 | 39,000円 |
合計 | 580.9 | 75,517円 |