月次報告書 2018-10
プロフィール
学科
英米語学科
学年
4年
留学期間
2018-08-01 ~ 2019-04-30
留学種別
推薦
生活編
冬が来る!

あっという間に秋が終わってしまいました。10月は、Thanks Givingdinner、Halloweenとカナダでは、主な行事が2つありました。Thanks Givingdinnerの日は、去年、夏の期間ホームステイした家族が私を招いてくれ、一緒に食事をしました。一年ぶりのホストファミリーはやはりとても温かかったです。改めて、とっても素敵な家族に出会えたなと思いました。また、休みの日には、友達とStanley Parkに行ったり、ご飯を食べに行ったりと過ごしています。その反面、休みの日に何もする事がない日ももちろん出来てしまい、少し焦りを感じる時もありますが、そんな時は、映画をひたすら見て少しでも英語に触れるよう努力しています。休みの中のどこか一日は、必ず宿題で一日が終わってしまうほど宿題も多いです。宿題を必死にこなす毎日です。笑 そのほか、ハロウィンに向けて、こちらでは恒例のかぼちゃを彫ったり、コーンメイズというイベントに行ったり、キャンプファイヤーをしたりと楽しみました。段々と寒くなって来て、朝、布団が恋しい毎日ですが、頑張って起きています。冬本番に向けて、いろいろ準備をしながら、貴重な時間を大切に過ごします!

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
カナダ ドル
94.89円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 2,120 201,167円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 0円
通信費 0円
食費・その他 400 37,956円
合計 2,520 239,123円
授業編
Advanced Writing
ライティング
語学(英語)
1360分
・Narrative Paragraph、Process Paragraphの書き方。 ・Simple Sentences ・Compound Sentences ・Complex Sentences ・Passive Voice ・Direct/Indirect Speech
Advanced Reading
リーディング
語学(英語)
1360分
・教科書の中のTopicを読み、問題を解く ・小説「The Old Man and the Sea」を読み、毎時間小テスト(小説についての質問タイムが毎時間ある) ・ 個人のレベルに合わせたショートストーリーを読み、問題を解くl
Advanced Interactive Communication
スピーキング
語学(英語)
880分
・グループプレゼンテーション(約10分) ・Unitごとの小テスト ・与えられたお題に対してのディスカッション
Fundamental English
基礎英語
語学(英語)
1360分
・Midterm Test に向けての勉強 ・ショートストーリー ・文法のテキスト ・単語学習 主に個々での学習時間が多い