8月の後期から世宗大学での後期の授業が始まり徐々に忙しい生活が戻ってきました。まず学校の授業の課題が前期よりも多くてさっそくついていくのに必死でした。私は後期今までに学んだことのない科目を履修してみようと思いビジネス統計学を履修登録しましたが、想像以上の難易度と今まで見たことのないような単語の数々にとても苦戦しています…。神田外語で勉強していた時には自分がまた数学に関連する科目を履修するなんて思ってもいなかったので、貴重な経験ではありますが最後までついていけるかとても心配です。また後期から韓国語能力の向上のため大学とは別に語学堂の授業に通うことになりました。毎日朝9時から昼の1時まで授業があり課題がとてつもなく多いので学校の授業と両立できるかが不安ではありますが、韓国語を学ぶ良い機会なので頑張りたいです!後期の授業は全体的にグループワークが多くなりそうなので現地の学生や他の留学生たちと交流できる機会がもっと増えたらいいなと思っています!
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 200,000 | 20,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 100,000 | 10,000円 |
交通費 | 50,000 | 5,000円 |
通信費 | 50,000 | 5,000円 |
食費・その他 | 400,000 | 40,000円 |
合計 | 800,000 | 80,000円 |