ついに韓国最後の授業と試験になりました。いままで難しくてやめたかった統計の授業もこれで終わってしまうのかと思うとなんだか少し寂しかったです。また12月初めに語学堂が終わったため、時間もあり少し余裕をもって勉強することができたと思います。やはり恒例の期末試験の時期に勉強する場所を周辺のカフェや図書館で見つけることは難しく、寄宿舎にあるstudy roomで毎回他の留学生たちと勉強していました。期末試験の際には、英語の課題は友達のアメリカ人にたくさん助けてもらい、job interviewは台湾人の友達と夜まで練習したのがいい思い出です。また中国語は発音が難しいのでたくさんいる中国人やマレーシア人の留学生たちにその都度聞いて助けてもらいました。このようにいろんな国の留学生たちと助け合いながら勉強するのもあとわずかなんだ、と思うとものすごく悲しくて急になんだか寂しくなってきました(笑)。クリスマスには仲良くなった韓国人の友達が自宅に招待してくれて友達の家族や友達と一緒にケーキを食べてキムチチゲも食べて過ごしました。キリスト教徒が多い韓国人はクリスマスに教会に行く人はとても多く私も連れて行ってもらいましたが、韓国は韓国独自のキリスト教という感じで世界にはいろいろな信仰の仕方があるのだな、と学びました。1月分はレポートがないので続けて書きますが、1月1日からソウルから2時間ほど離れたソクチョというところに海を見に行きました。ソウルとは雰囲気が違いましたが、楽しめました。1月中は日本に帰るまで少し旅をしてみたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 200,000 | 20,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 30,000 | 3,000円 |
交通費 | 60,000 | 6,000円 |
通信費 | 50,000 | 5,000円 |
食費・その他 | 400,000 | 40,000円 |
合計 | 740,000 | 74,000円 |