年が明け、徐々に人が帰ってきて、期待していた以上に寮は騒がしくなりました。正月のカナダはひとがいるのか?と疑うほど静かでした。しかし、今までいた人に加え、冬から入学してくる人たちが寮にきて、楽しい日々がまた暮らせそうです。授業面に関しては、留学の目的の一つである社会学がやっと受講でき本当に良かったです。授業は、今までより難しいですが、分からないところは先生がその都度説明してくれるので、よく質問しています。今学期では、学部の授業二つに、英語の授業二つをとることにしました。困難な点としては、前期と同じように週4で8:30から授業が始まるので、朝は厳しいです。でも、カナダでのペースがつかめてきたので、何とか頑張ろうと思います。今月はルームメイトの誕生日で、私の部屋でとても大きなパーティーをやりました。最近、私たちの部屋に自然と人が集まるようになり、楽しい生活を過ごしていますが、自分の時間も見直さなければいけないなと考えています。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 600 | 56,934円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 50 | 4,745円 |
通信費 | 40 | 3,796円 |
食費・その他 | 700 | 66,423円 |
合計 | 1,390 | 131,898円 |