9月になり新学期が始まりました。今学期からは語学堂の授業ではなく学部の授業を聞くため、授業についていけるか心配でしたが、思ったよりも大丈夫でした。ただ毎週、予習と復習をしなければならないので、語学堂の時よりは時間がなくなりました。9月の後半には学祭があり有名人が来て歌を歌いました。バラエティでよく見たことがある人で歌がとても上手でした。3日間夜遅くまで盛り上がっていて、やはり韓国人はすごいなと思いました。また、後期に入って韓国人と接する機会が増えました。日本語学科の授業に参加して一緒に会話をしたりしました。日本語学科の子と仲良くなり日本語と韓国語を使いながら会話をしてお互い知らない単語や表現を教えあったりしました。前よりも韓国語を使う機会が増えて韓国語の実力も上がった気がします。また、韓国では9月の終わりから10日間秋夕で学校が休みだったので釜山に遊びに行ったりして遊びました。連休が終わるとすぐテストなので試験勉強を頑張りたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 150,000 | 15,000円 |
交通費 | 40,000 | 4,000円 |
通信費 | 40,000 | 4,000円 |
食費・その他 | 350,000 | 35,000円 |
合計 | 580,000 | 58,000円 |