月次報告書 2017-10
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
2年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2017-02-01 ~ 2018-01-31
留学種別
交換
生活編
10月

10月に入り蔚山も寒くなってきました。10月の始めの1週間は秋夕で授業が休みでした。休みを利用して友達と釜山に行ったりしましたが、秋夕当日はほとんどのお店が閉まっていました。日本から友達が遊びに来たりなど楽しい連休を過ごすことができました。また、10月の後半には中間テストがありました。初めての学部のテストだったためテスト形式が分からなくどのように勉強すれば良いのかわかりませんでしたが、テストは思ったよりも難しくなく大丈夫でした。また、10月の末から5週間、工学部の韓国人学生に日本語を教えるプログラムがあり、それに参加しました。パートナーの方は日本語を話せるわけではなく、一から教えるような感じになるようです。しかし日本についての興味があり日本語が上手になりたいようだったのでよかったです。5週間という長くはない時間なので1回1回の授業を大切にしてパートナーの日本語能力が向上するように頑張りたいと思います。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0円
水道光熱費 0円
学費・教材費 0円
交通費 30,000 3,000円
通信費 40,000 4,000円
食費・その他 400,000 40,000円
合計 470,000 47,000円
授業編
Korean Culture II
韓国の文化
講義(地域言語)
300分
韓国の文化について学ぶ
The interpretation and understanding of Korean movies and dramasⅠ
韓国映画、ドラマの解説と鑑賞
講義(地域言語)
600分
韓国の映画やドラマを見て聞き取りをしたり感想を書く。
Korean History II
韓国の歴史Ⅱ
講義(地域言語)
300分
朝鮮後期からの歴史について学ぶ
Korean Speaking: Advanced
高級韓国語会話
語学(地域言語)
600分
教科書にそって韓国語の会話を練習する
Korean History I
韓国の歴史I
講義(地域言語)
300分
三国時代や統一新羅時代について学ぶ
Pronunciation and Listening Exercise for Academic Korean
韓国語聞き取りと発音練習
語学(地域言語)
450分
教科書を使いリスニングを行なったり、発音の練習をする。